皆さんこんにちは、プロスタッフの市村修平です。
2017年6月2日、3日、4日と 開催された TOP50第2戦
弥栄ダム戦を振り返りたいと思います。
大会間近の公式プリプラクティスの感触はいつもどうり
魚にプレッシャーがかかり、釣れにくくなっていくのですが
釣り方を細かく合わせると比較的簡単に食って来てくれました。
試合でサイトも考えましたが、 私にはリスクが大きく、キャッチに10分以上かかりそうなバスが多く、思い切ってパスしていきました。
その為、釣り方は9割ブラインドの釣り!
リグは「ダウンショット」のスイミング気味でのアプローチ と「ネコリグ」です。
SHU7のダウンショット や リビングストレートのネコリグなどです。
2日目のキッカーは SHU7の 極小ネイルのフォールで仕留めました!
3日目は おそらくフロリダと思われるペアに1時間勝負したのですが、
アルミボートで制限されるタックルの数がアダとなり 勝負にならず 惨敗。
ブラインドで入れ替えを繰り返しましたが900gが マックスで終了、 総合7位でフィニィシュ!
ちなみに使用したロッドは私の監修モデル スペルバウンドコアSCS-63XSUL-ST & サーキットクラスSBCC-609SLT2MG。
良い仕事をしてくれます。
次戦の七色ダム戦こそは お立ち台目指して頑張りたいと思いますので 応援の方宜しくお願いします。