REPORT

【プロスタッフレポート】 市村 修平 vol.64 「初冬の串川!SHU7が好調!」

皆様こんにちは。

ENGINEプロスタッフの市村です。

 

最近は今年のトーナメントの日程も全て終えひと段落してきたので、今後の開発トーナメントの為、いろいろなフィールドに通っています。

 

そんな今回は、ここ最近の冷え込みがキツくなってきた中での石川県串川についてのレポートです。 

 

本当に皆様に是非一度は訪れてほしいぐらい釣れるフィールド。

小さいサイズのバスなら釣れ続きます。

 

数釣りではかなり楽しめると思います。

 

でもそれだけではありません!

 

 

写真のようなグッドコンディションナイスサイズのバスも連発する事があります。

 

その中でも特に圧倒的に釣果が良いのはSHU 7ダウンショット。

 

この日はちょっと深めのブレイクを丁寧に探ると反応が良かったです。

 

また、この釣りはタックルバランスが大事なので参考までに・・・

 

ロッド スペルバウンドコア SCS-63XSUL-ST

ライン 4ポンド

シンカー S100 タングステンドロップショットシンカー 1/16oz

ルアー SHU7 

フック スーペリオLOフック #3

 

このセッティングが私の中でのボトムネチネチ探れる最高のセッティング!

 

更にSCS-63XSULSCS-63XXSULは今年もいろいろなトーナメントで優勝者を出しているほど優秀なロッドですので、是非このに使い込んで釣りまくってみてください。

 

今後の串川は更に冷え込んでになると、フットボールの釣りやスクープハンマーなどのボトムでの釣りで釣果が期待出来ると思いますので、この冬の釣行の際は忘れずにボックスにSHU7スクープハンマーを!

 

ちなみにスクープハンマーのタックルはスペルバウンドコアSCS-64L-STが最適!

 

特にメインラインPE0.6号リーダフロロ10ポンドのセッティングがオススメなので是非お試しを!

 

バラしが減少すると思います!

 

まだまだここには書けませんが、いろいろと開発していますので、今後エンジンから出るアイテムに期待していてくださいね!