皆さんこんにちは、市村です。ピーカン ベタ凪のとある湖での釣行です。
湖に到着後、様々なチェックをしていくと、明らかに水の悪い本湖は厳しそうなので、 水路の水の動きがあるポイントへ移動。
開始早々、先行者などのプレッシャーで逃げてきたバスをサイトで釣る展開。
1発で 決める為に、七色ダムのセッティングをさらに煮詰め改善を施したセッティングで試してみました。
ロッドもプロトを使用したのですが、 すでにベストな感じにの仕上がっており、今回のセッティングとも上手くまとまり、
見えるバス全て釣りました。
ロッド、ライン、針などバランスのとれたセッティングだと 【ミスも減る!】 非常に大事なことです。
全て SHU7での釣果☆
そしてカラーも大事な事の一つです。
カラーをいろいろ替えて,
ボトムで食わせるのか水面なのか?
水面直下なのか?
壁際なのか?
オーバーハングの下なのか?
使用するシチュエーションにおいて、カラーチェンジする事で簡単に食わせる事が出来る事は、私の経験上、実は多いのです。
何故そのカラーなの?って言う理由は、自分なりの経験があって使い分けています。
時と場合により、フック、ラインを様々なものに替えます。
キリがないほど替えています。
一概に正解はないので、いろいろ試して下さい。
さらにSHU7を使いこなすことができれば、かなりの釣果が上がると思います。
今回の釣果は55センチを頭に良い釣りが出来ました。
SHU7のI字引とトゥイッチでの釣果でした。