REPORT

[テスターレポート]村田浩vol.26 檜原湖近況

こんにちは!フィールドスタッフの村田です。

今年は雨が多く、7月末だというのに桧原湖は超満水状態。
桧原湖に通い始めて20年ほどになりますがこんな状況は初めてです。
(地元の方も初めてだとか・・・)

そんな状況なので岸際のブッシュも冠水しており、例年なら減水と共にオフショアのスタンプに移動するラージも岸際のブッシュにかなりの数がストックされています。

そこで北エリアのブッシュをフォールクロースカッパノン1/4ozテキサスリグで打っていくとグッドサイズのラージが出ました。

ブッシュのかなり奥で掛けましたがSBC-610MHパワーで難なくキャッチすることができました。

本命のスモールはサマーパターンに移行しつつあり、ディープフラット、ハンプでグッドサイズが釣れ始めており、近頃のお気に入りはフットボールジグ(3/8〜1/2oz)+フォールクローのコンビネーション。

アクションはズル引きとビトムバンピングの2通りで、ズル引きにはSBC-606M、ボトムバンピングにはSBC606MHを使用します。

どちらのアクションでもパターンにはまればラバージグを丸呑みです。

桧原湖釣行の際にはフォールクローをお忘れなく!