こんにちは!フィールドスタッフの村田です。
6月の上旬だというのに真夏日が記録されていますね。
この異常気象のせいか今年の桧原湖の春はあっという間に過ぎてしまいました。
GWには降雪があり異様な寒さがあったものの、GW翌週にはシャッドで爆釣。
さらにその翌週には通常のシャッドのジャーキングでは大型のスモールは反応しなくなり、表層系のルアーに反応するようになっていました。
表層系のルアーではエリアがあっていれば800g〜1kgのスモールが面白いように反応してくれました。
これからはウイードエリアにエビが増えるタイミングでハード系のルアーへの反応が鈍くなってきますが、もうしばらくはシャッドテールワームのノーシンカー等でエキサイティングなゲームが楽しめると思いますので皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか?