今年一番活躍してくれたスピニングロッドはスペルバウンドSBCS-600SLH2MGでした。
「使用頻度が高い」というか、どのフィールドでも必ず船に積んでました。
このSBCS-600SLH2MGはソリッドロッドならではの反発力を生かしたリズミカルなアクションが得意。
過去のブログでも書いてきましたが、僕の中ではアクションのリズムを重要視してます。
魚が釣れる1つの法則リアクションの部類で一定の動きに対して乱れる動きに反応するバス
一定に動かす事をしっかりやる事で、動きが変わった瞬間の魚の反応が良くなります。
ダウンショット、ジグヘッド、ネコリグ、スモラバでロッドを一定に振り、「ラインスラッグでリアクションを生み出して食わせる」といった使い方で、TOP50やマスターズなどのハイプレッシャーな試合でもバスに口を使わせる事が出来ました。
振りやすいのは当たり前ですが、このロッドは一定に振りやすいのです
是非「チューブラーロッドしか使用していない人」に振ってもらいたい。
この600SLH2の一定の動き体感して釣りまくって下さい。