REPORT

【スタッフレポート】 江口 勝也 vol.4 「デカバス乱舞な曽原湖!チャプター福島 第1戦 レポート」

皆さんこんにちは。エンジンフィールドモニターの江口勝也です。
今回は6月に曽原湖で開催されたチャプター福島第1戦プラクティス〜試合のレポートです。

まずチャプター福島曽原湖の説明ですが、チャプター福島は年4戦行われ第1戦は桧原湖の隣の曽原湖、残り3戦は桧原湖で行われます。
曽原湖は周囲3.5㎞の小規模レイクで動力はエレキです。

裏磐梯スモールマウスバスのイメージだと思いますが、現在ラージマウスバス7割近く生息し写真の様なマッチョな50UPラージマウスバスが数多く釣れます。

そんな曽原湖ですが、小規模レイクテクニカルで攻略しがいがある面白い湖です。

裏磐梯の釣りを曽原湖で始めた私は曽原湖優勝するのが目標の1つですが、ローカル大会でも2位ばかり…

昨年のチャプター福島第1戦4位と勝てなく燻っています。(だからこそ余計に燃えますが…。)

そんな中みっちり1ヶ月プラクティスを行ないました。
プリの段階では新製品、LFT145が好調で浮いているメスのバスに効果抜群でした!

LFT145の使用ロッドはスペルバウンドコアSCC-68MH

LFT145の様なスイムベイトスピナーベイト等の巻物、カバー打ち中量級バーサタイルロッドです。

徐々にミッドアフタースポーンにかけては曽原湖名物の虫パターンで釣れ(裏磐梯の湖で虫パターンの破壊力が1番あるのが曽原湖だと思っています。)、良い日には写真の52㎝/2400gを含む3本5600gデカバス連発の日もありました。

平置き虫ルアーのロッドにはスペルバウンドコアSCS-63-1/2XUL-ST

軽量ルアーの飛距離を出せ、細かい波紋を演出し易いです。

水中にカバーが多数ある曽原湖でも安心して穫れるロッドがスペルバウンドコアです!

吊るし虫パターンとして好調だったのはこちらも新製品、房総蛙です!
飛距離キャストアキュラシーの付け易さは勿論、特筆する点は吊るした状態からの回収のし易さフッキングの良さです。


ロッドは房総蛙専用ロッドとも言える、スペルバウンドコアSCS-62 MLL-ST

フックはスーペリオフックLO#3 or #4カバーの濃さによって使い分けます。

遠くから吊るしたい枝を狙える飛距離キャストアキュラシーの良さと確実に口に掛けられるフッキングの良さに驚きました。
信頼のスペルバウンドコアSCS62MLL-STスーペリオフックも相まって完璧な使い心地です。

アフターの魚にはライク3inが抜群に効き、キーパー〜写真のキロUPまで多数釣れました。

ロッドはスペルバウンドコアSCS65-1/2UL/L-ST

ピクピクから表層I字引きで使用するライク専用ロッドです。

 

フックはスーペリオMⅡフック#5表層I字引きスーペリオMⅡフック#8ピクピクに使用しています。

そんな好調なプラクティスでしたが…勝つなら4500〜5000g釣らないと勝てないと思い込み、本番のチャプター福島第1戦はデカい魚を狙い過ぎてノーフィッシュでした。

 

20、21年と2年連続で年間5位と悔しい思いをし、今年こそ年間優勝と意気込んでいましたが早々に黄色信号の年間レースです…。
残り3戦、信頼できるエンジン製品と共に全戦勝つつもりで挑みます。

試合の話はさておき…大きいラージマウスバスが多く釣れ、裏磐梯の湖の中でも違う表情を見せる曽原湖は景色も綺麗でまた違った魅力があるので、是非足を運んでみて下さい。


気になる方はスロープレンタルボート等のご利用に関してご説明しますので、私のSNSにお気軽にお問合せ下さい。

 

以上、第4回レポートでした!