2022年5月21日
【スタッフレポート】 山崎 幸太 vol.14 「ボトストに最適なソリッドティップ」
こんにちは、フィールドモニターのザキヤマこと山崎幸太です🎵 すっかり春らしい陽気になった4月半ば、バスも多くの個体がスポーニングに入った事と思われる近所の川に行ってき...2022年5月20日
【スタッフレポート】 大槻 辰也 vol.39 「捕食外行動を刺激するボトストジグメソッド」
みなさま、こんにちは! 八郎潟スタッフの大槻です。 東北地方も春らしくなり、バス達もスポーニングに向けて行動する個体が見られる様になって来ました。 スポーニングに...2022年5月19日
【スタッフレポート】 丹生 良太 vol.19 「ライクの裏技チューニング 虫ライク」
皆さんこんにちは! ENGINEフィールドスタッフの丹生です。 今回はENGINEを代表するワーム 【ライク】の裏技的使用法をご紹介したいと思います! ホバスト...2022年5月18日
【スタッフレポート】 野崎 新 vol.71 「 フットボールジグに超オススメの1本!【スペルバウンドコア SCC-510MH-ST】」
皆さんこんにちは! 野崎 新です! 僕は…フットボールジグが大好きです!! トン、トンとアクションしてバイトを感じたらバシっとアワせるあの感じがたまりません。 ...2022年5月10日
【スタッフレポート】 小山 健吾 vol.11 「表層ゲームのまとめin相模湖」
皆さまこんにちは、スタッフの小山健吾です。 今回は相模湖の表層パターンについて攻略などをまとめましたので、来シーズンやこれからのボイル撃ちにお役に立てばと思います。 ...2022年5月8日
【プロスタッフレポート】 市村 修平 vol.75 「SHU7で紐解くバスフィッシングの醍醐味」
皆様こんにちは、ENGINEスタッフの市村です。 毎年と比べるとちょっと早く産卵が終わった感じがします 石川県のですが、山間部の方でも今年は早く産卵を迎えています。...2022年5月7日
【スタッフレポート】 井上 慎二郎 vol.10 「新作LFT145が活躍!」
皆さん、こんにちは、ENGINEフィールドスタッフの井上慎二郎です。 今回はENGINEから発売になったスイムベイトLFT145です。 サイズ感がまさに食べやすい大きさで、生々しい...2022年5月6日
【プロスタッフレポート】 市村 修平 vol.74 「SHU7祭り」
こんにちは、ENGINEスタッフの市村です。 最近はSHU 7祭りなぐらい入れ食いな状態が続いています。 本当にやばいです。 勿体ないことに60センチぐらいのデカいヤツをバラ...2022年5月5日
【スタッフレポート】 井上 慎二郎 vol.9 「チューニングブーンチンの威力」
皆さんこんにちは、ENGINEフィールドスタッフの井上慎二郎です。 春になると沈む虫が良く釣れるようになりますが、ラバーの反応が良かったのでブーンチンをラバーチューンしてみました! すると、釣れす...- 1 2
- 次へ