REPORT

【ムラユウの今月オススメの1本】Vol.2 スペルバウンドサーキットクラスSBCC-608T2

ENGINE WEBをご覧のみなさん。プロスタッフの村川勇介です。

皆さん、魔法にかかっていますか^^??

20150825murakawa01

今回、ご紹介するのは「SBCC-608T2」という僕の代表モデルともいえるピッチング等でカバー打ちをメインに考えたベイトロッドです。

 

SPELLBOUND CIRCUIT CLASS  SBCC-608T2

Length:6.08ft   Weight:~5/8oz   Line:~16lb  チタンフレームオールSIC

 

エンジンとのロッドの開発をスタートして1本目に仕上がった思い出深いロッドです。

 

このTシリーズの開発コンセプトは、

同レングスで硬さを変えて持ち替えた時の違和感を無くすこと

バランサーを装着し、ロッドを「釣れる角度」に保持すること

などがありました。

 

まず、壁にぶつかったのがレングス。いわゆる長さです。7フィートを超えてくると日本人の身長だと取り回しに困る。また、レンタルボートに乗せてもボートの後ろから出てしまってトラブルに繋がるなど非常に頭を悩ませました。短すぎてもカバー打ちには不向きであることから、最終的に悩みに悩んで6.8フィートに決定したのを鮮明に覚えています。

 

20150825murakawa02

今は、T1・T2・T3・T4とラインナップをしていますが、それぞれのモデルの明確な違いやテーパーデザインを出していくのも苦労しました。あ、そうそう。カバーからバスを引出すパワーを担保するために中弾性よりの素材を採用しました

 

で、T2の話ですが、ベイトフィネスまではいかないけど、ライトリグ気味なルアーを投げる機会が増えてきた霞水系において僕のメインロッドになっています。多いときには3本をデッキに並べることもあります。

 

20150825murakawa03

メインで使用するルアーは

フォールスティックのノーシンカーリグ

フォールクローラー5を使ったスナッグレスネコリグ

フォールクローラー4を使った5グラム前後のダウンショットリグ

などです。

 

20150825murakawa04

特に、カバー廻りでのスナッグレスネコリグには、フッキングもしっかりと決まり、他のロッドでは代用がありません!

ラインはフロロカーボンの10ポンドを使用しています。

 

20150825murakawa05

8月23日に開催されたWBS第4戦で強風の中、リミットメイクに貢献してくれたのは、フォールクローラー5を使ったスナッグレスネコリグにT2の組み合わせです。

 

 

20150825murakawa06

霞ヶ浦ダンディーの第3話でフォールスティックに使っていたロッドもT2となります。

 

とにかく、今の僕の釣りには必要不可欠な「SBCC-608T2

 

是非、スペルバウンドサーキットクラスSBCC-608T2で魔法にかかってください^^

 

それと、今週末は東京ルアーパラダイスです。

TLP2015_sidebanner

私もエンジンブースに常駐予定です。

豪華ゲストのトークショースケジュール!!

昨年は、大盛り上がりでしたよね。皆さん、秋葉原でお待ちしています^^

「ダンディーポーズ」キメテ、写真撮ろうぜ!!