2022年5月20日
【スタッフレポート】 大槻 辰也 vol.39 「捕食外行動を刺激するボトストジグメソッド」
みなさま、こんにちは! 八郎潟スタッフの大槻です。 東北地方も春らしくなり、バス達もスポーニングに向けて行動する個体が見られる様になって来ました。 スポーニングに
2022年4月24日
【スタッフレポート】 大槻 辰也 vol.38 「八郎潟アシのスイミングマスター攻略」
皆さんこんにちは、八郎潟スタッフの大槻です。 先日、HBA-八郎潟バスマスターアソシエーション-の今年度の日程会議がありまして、久しぶりに秋田県に行って来ました。
2021年9月27日
【スタッフレポート】 大槻 辰也 vol.37 「秋と言えば巻物!ジグストにオススメなロッド紹介」
エンジンwebをご覧の皆さまこんにちは、フィールドスタッフの大槻です。 東北はすっかり秋めいて朝晩は上着を羽織らないと肌寒い時期になってまいりました。 秋と言えば、
2021年7月9日
【スタッフレポート】 大槻 辰也 vol.36 「フォールスライダーで探るスポーニング期」
エンジンwebをご覧の皆さまこんにちは、フィールドスタッフの大槻です。 宮城県のまん防も解除されたので、久しぶり行ってまいりました。 この頃フィールドはスポーニング
2020年8月4日
【スタッフレポート】 大槻 辰也 vol.35「約半年ぶりの八郎潟!フォールクローラーで5位入賞!!」
エンジンwebをご覧の皆さまこんにちは、フィールドスタッフの大槻です。 COVID-19による緊急事態宣言や自粛の影響で延期していた試合が、3か月遅れで始まると言いう事で約半年ぶりに
2020年6月19日
【スタッフレポート】 大槻 辰也 Vol.34 「スリ抜け抜群!スイミングマスターとフォールクローでのジグスト攻略!」
エンジンwebをご覧の皆さまこんにちは、フィールドスタッフの大槻です。 そろそろ八郎潟に行こうかと思っていた所、東北地方の梅雨入り宣言もあり、雲行きが怪しい。 今年1回目の八郎潟釣
2020年5月21日
【スタッフレポート】 大槻 辰也 Vol.33 「超便利!EVAシステムケース裏技収納テクニック」
エンジンwebをご覧の皆さまこんにちは、フィールドスタッフの大槻です。 ステイホーム期間皆様いかがお過ごしでしょうか、アウトドアを趣味にする人間に外出自粛というのもなかなか酷な話では
2019年12月20日
【スタッフレポート】大槻辰也 vol.32
エンジンwebをご覧の皆さまこんにちは、フィールドスタッフの大槻です。 今年も初雪の便りも届き真冬に向けてまっしぐらな東北 積雪が増える前に、そろそろボートの雪囲いをしなければと言
2019年11月21日
【スタッフレポート】大槻辰也 vol.31 「八郎潟ミニトーナメント」
エンジンwebをご覧の皆さまこんにちは、フィールドスタッフの大槻です。 今年の試合日程も終わり、そろそろボートの片付けをと思っていた頃合いでHBAの仲間内でミニトーナ
2019年10月31日
【スタッフレポート】大槻辰也 vol.30 「HBAクラシック報告」
エンジンwebをご覧の皆さまこんにちは、フィールドスタッフの大槻です。 今年も無事、クラシックへの出場権を獲得出来たので、10月14日にHBAクラシック フェロモンチェリーCUPに参